moonyan’s blog

カードゲーマーだった人間らしきものの雑記。最近は麻雀・Football Manager・パワプロ・プロスピなど。

パワプロ2022 上川畑大吾 パワナンバー

上川畑大吾(2022) 80試合出場 打率.291(301打席261打数76安打) 2HR17打点 8盗塁(18-8) 井端選手に鍛えられた守備型遊撃手として、西武源田に負けず劣らずの「たまらん」守備を連発。さらに、前評判をいい意味で裏切る好打者ぶりを見せた。誰が呼んだか"神"川…

パワプロ2022 古川裕大 パワナンバー

古川裕大(2022) 36試合出場 打率.229(108打席96打数22安打) 0HR1打点 0盗塁(2-0) 捕手としてはポンセ選手のノーノーの際の女房役として好リードを見せ、センスあるバッティングと強肩を買われ、外野手としての出場もあった大躍進の若手捕手。 各種査定につい…

パワプロ2022 宇佐見慎吾 パワナンバー

宇佐見慎吾(2022) 81試合出場 打率.256(237打席215打数55安打) 5HR24打点 0盗塁 打撃も守備も大きくレベルアップした正捕手候補1番手。 パンチ力のある打撃が魅力的。 各種査定について 流し打ち→左方向18安打、右方向10安打 初球○→0ストライク時 52-25(.481…

パワプロ2022 北山亘基 パワナンバー

北山亘基(2022) 55登板(先発1救援54) 防御率3.51 3勝5敗16H9S 今期の日本ハムは北山に始まり北山に終わる、そんな一年だった。 ドラ8の新人ながら開幕投手に選ばれると、その後は守護神・セットアッパーをはじめ大車輪の活躍。ノビのあるストレートとキレの…

パワプロ2022 古川侑利 パワナンバー

古川侑利(2022) 34登板(先発0救援34) 防御率4.08 0勝1敗3H0S 育成から這い上がり、ビハインド時の中継ぎを中心に、元先発らしく回跨ぎのロングリリーフもこなす活躍を見せた。 各種査定について キレ○/奪三振→変化球の被打率.194、K/BB 8.15。奪三振について…

パワプロ2022 井口和朋 パワナンバー

井口和朋(2022) 23登板(先発0救援23) 防御率5.18 2勝0敗6H1S 7月中旬に上がってきてからは火消しとして活躍していたが、今期は被打率(.333)・BABIP(.413)ともに高く綱渡りの投球が続いた。結果、9/24まで防御率2.78だったが9月最後の2登板で4失点、3失点と防…

パワプロ2022 吉田輝星 パワナンバー

吉田輝星(2022) 51登板(先発4救援47) 防御率4.26 2勝3敗5H0S 火の玉ストレートを彷彿とさせる、ノビとキレのあるストレートが特徴。 今期は中継ぎ中心に50登板以上、2軍落ち経験なしと大車輪の活躍。 各種査定について ノビB→ストレート被打率.242、空振率4.…

パワプロ2022 2022年度北海道日本ハムファイターズ 作成選手一覧

パワプロ2022年度決定版、北海道日本ハムファイターズの作成選手一覧です。 ※2022/10/28補足 1軍の選手についてはすべて完成しましたが、数人調整を行っています。 ※2022/11/24補足 公式最終アップデートの前に、未作成の選手の査定を公開しました。 おいお…

パワプロ2022 アリスメンディ・アルカンタラ パワナンバー

アルカンタラ(2022) 97試合出場 打率.209(285打席263打数55安打) 14HR28打点 4盗塁(10-4) 俊足を活かせるセカンドと外野を中心にセンターラインを守れ、少ない打席ながらHRも2桁に乗せてきた長打力のあるユーティリティな外国人選手。打撃・走塁・捕球と粗さ…

パワプロ2022 加藤貴之 パワナンバー

加藤貴之(2022) 22登板(先発21救援1) 防御率2.01 8勝7敗1H0S 規定投球回に到達しつつ、四球11・与四球率0.67という記録を残した令和の精密機械。 カーブによる緩急と、ストレートと同速帯のカットボール・フォーク(スプリット)によって打たせて取る投球術で…

パワプロ2022 淺間大基 パワナンバー

今シーズンは7月末に抹消、手術が発表されて途中離脱となってしまった北海道日本ハムファイターズの淺間大基選手です。 ※HR数が「9本」となっていますが、500打数換算の数値を間違って入力してしまったので正しくは「4本」です。お手数ですが訂正してお使い…

パワプロ2022 万波中正 パワナンバー

万波中正(2022) 100試合出場 打率.203(314打席296打数60安打) 14HR40打点 0盗塁(2-0) 高い身体能力を活かした広い守備範囲と当たれば飛ぶパワーが持ち味のロマンクリーンナップ候補。今期も守備ではレーザービームを連発、打ってはエグいライナーのHRを飛ば…

パワプロ(2022) 実在選手査定基準 野手編

こんにちは。突然ですが「やきうのじかんだあああああああああああああああああ!」です。 「パワプロの能力アップデート、おそいなぁ…まだ2か月前のデータかよ…」 なんて思ったことありませんか? もしくは、 「この選手の能力、実際と比べて弱くね…?」 な…

Football manager 2022戦術:4-4-2(アトレティコ風味)

以前からずっとやってみたかったFootball manager 2022ですが、リリースと同時にかなりはまってしまい、その他のゲームが手につかなくなってしまいました。(中毒) ここ1か月くらい研究していた4-4-2システムがある程度形になったので、公開してみたいと思い…

麻雀初心者が2度の降段を経て雀豪2になった話③(初心者向けの学習)

こんにちにゃ。むぅです。 前回(麻雀初心者が2度の降段を経て雀豪2になった話②(3度目の昇段、そして) - moonyan’s blog)の続きに行きましょう。 今回は麻雀を始めるにあたって、自分の経験から考えた学習・プレイ方法についてです。 麻雀への取り組み・思考…

麻雀初心者が2度の降段を経て雀豪2になった話②(3度目の昇段、そして)

前回 麻雀初心者が2度の降段を経て雀豪2になった話①(2度目の降段まで) - moonyan’s blog の続きです。 ②2度の降段を経ての反省、3度目の昇段へ向けて意識したこと ③3度目の昇段 ④3度目の昇段から、玉の間での戦い ②2度の降段を経ての反省、3度目の昇段へ向け…

麻雀初心者が2度の降段を経て雀豪2になった話①(2度目の降段まで)

こんばんにゃ。むぅです。 久々にまともな記事を書こうとしています。初めての麻雀の記事ですが。 長くなるかもしれませんがどうかお付き合いを。 今回は俗に言うプロローグ。麻雀を始めてから2度の降段までのデータを紹介します。麻雀初心者やなかなか昇段…

What's moon like?

☆お歌歌いのコーナー nana-music.com よろしくおねがいしあーす ☆お歌歌いのコーナー ☆性格診断のコーナー ◎16タイプ性格診断シリーズ ◎エニアグラム診断シリーズ ◎エムグラム診断 ◎その他

HS久しぶり勢が探検同盟に突撃するようです

久々スパム事前評価、はっじまっるよ~~~~~~! ★★★★ サンキューベンブロード ★★★☆ 強い(多くのデッキに採用を検討されるorメタに入るデッキになる) ★★☆☆ 限定的に使える(メタ外ながら新しいコンセプトになる)、弱い ★☆☆☆ 使われない ドルイド ★★★☆ 2コスドロ…

ハチナイパワプロ再現計画-12 右翼手ーズ

いよいよラストの右翼手編に。 倉敷舞子 二刀流として作っているので投手編を参照。 九十九伽奈 投手に引き続き登場。詳しい説明は以前の記事をご覧ください。 野手選任verでは、バッティング面を向上。チーム一の安打製造機として、チャンスメイクをしてク…

ハチナイパワプロ再現計画-11 中堅手ーズ

経験者が一人もいない中堅手編。逆にスタメン争いが割と激しい感じある。 竹富亜矢 元陸上部。有原の(走力的な意味での)ライバル。*1 とにかく脚が速い描写が多い。最新のSRでは野球脳も進化している面が見られるので、今後にますます期待か。春大会ではスタ…

ハチナイパワプロ再現計画-10 左翼手ーズ

久々投稿。今回は左翼手編です。 柊琴葉 選手としては経験者特有のバランス型。ただし守備傾向気味。ただ、作中の描写としては初心者たちの教育係としての描写が多いか。打撃のシーンが少なかったが巧打者系でパワーがあるタイプではなさそうに見えるので、…

パワプロハチナイ再現計画-9 遊撃手ーズ

日曜日特有の大量更新。何とか内野最後の遊撃まで来ました。 有原翼 ベースはこれ。 キャラクターについての詳しい説明は以前の記事にあるのでそちらを参照。全能力が平均値以上の作中最強クラスキャラ。ということで全能力がC60(実質C65)以上。走力はB70と…

パワプロハチナイ再現計画-8 三塁手ーズ

続いて三塁手シリーズ。 東雲龍 ハチナイパワプロ再現計画-4 東雲(投手/野手ver) - moonyan’s blog を参照のこと。 初瀬麻里安 ド根性系文学少女。やっていくうちに夢中になっていく物語の主人公のようになりたいと思い、野球部へ入部した。元文学少女なのに…

パワプロハチナイ再現計画-7 二塁手ーズ

前回に引き続き二塁手編。ストーリー的にはレギュラーに3人選ばれる、内野のバックアップとして評価されている選手が多い激戦区です。 坂上芽衣 元野球経験者。ストーリー中の野球描写としては春大会準決勝でけがをしてしまう、守備うま、単打でタイムリーを…

パワプロハチナイ再現計画-6 一塁手ーズ

どもども。昨日に引き続き、1塁手たちをまとめてご紹介。 朝比奈いろは 一本足打法のプロ野球選手*1にあこがれるソフトボール経験者。能力値はパワーヒッターと見せかけて守備走塁もしっかり上がるバランス型。 ベースはこれ。作ったのがかなり初期なので能…

パワプロハチナイ再現計画-5 捕手ーズ

こんばんは。 今回は捕手をまとめて紹介します。 椎名ゆかり 査定あれこれ ベースはこれ。 カード性能的には高ミート低パワー高走力低守備でリード補正も少ないと外野コンバート待ったなしの彼女ですが、ストーリー的には元野球経験者ということもあり正捕手…

ハチナイパワプロ再現計画-4 東雲(投手/野手ver)

こんばんは。(現在3時半) パワプロでハチナイキャラを再現計画第4弾、今回は有原のライバルにしてある意味最大の理解者、東雲龍です。 今回は投手verと野手選任verの2種類を一気にご紹介します。 選手能力(投手) 査定あれこれ ・投手 ベースはこれ。というか…

ハチナイパワプロ再現計画-3 九十九(投手ver)

続いて、何でもできちゃうが故にあらゆることに対して冷めている、ただストーリー中に野球の熱さに目覚めて味方になる元スパイ、九十九です*1。 名前が読める人はハチナイかパワプロをやったことがあるはず。(偏見) 選手能力 査定いろいろ ・投手 ベースはこ…

ハチナイパワプロ再現計画-2 有原翼(投手ver)

こんばんは。昨日に続き2人目です。 第2弾は本作の主役*1、野球星人こと有原翼です。 有原 翼 - 八月のシンデレラナイン(ハチナイ)@なんJ攻略Wiki - アットウィキ 選手能力 査定いろいろ ・投手 ベースはこれとこれ。安定感のあるコントロールと変化球で押し…